ユジノサハリンスクでイチオシ!ロシア一番の和食レストラン

もはや『日本食』は、世界中で大人気

『ロシア』におきましても、その例にもれず
ここ『ユジノサハリンスク』でも
『回転寿司』もあるほどに
『日本食』のお店が増えております。

さて、『ユジノサハリンスク』で
ぜひともおすすめしたい『日本食』のお店がございます。

『ふる里』

お料理のお味は、もはや
『ロシア』政界財界の要人御用達の
老舗中の老舗でございます。

オーナーの宮西 豊さん

『サハリン』の人々のために、さまざまな慈善活動を展開され
『日本人』でありながら『ロシア』の名誉国民となられた方
でいらっしゃいます。

『ロシア』で最も有名な『日本人』

ご本人にお逢いし、お話しを伺うことができました。

日本料理店『ふる里』

レーニン広場の横断歩道を渡り
日本料理店『ふる里』へ、お邪魔いたします。

入り口を入り、100席以上ある
広々としたフロアの一角に腰を落ち着けます。

お店は、お昼のピークを過ぎたのか
それほど混雑しておりません。

『ユジノサハリンスク』に駐在される
日本人の方でしょうか?日本語が聴こえてまいります。

家内は、『海鮮太巻き』を
私は、『アラスカロール』を
注文いたします。

出てきたお皿は
結構ボリュームがあります。

お味も大変おいしく
お魚がとても新鮮です。

結構、お腹いっぱいでございます。

嬉しいことに
お食事あとの、お茶もいただけました。

宮西 豊さんとの出会い

テーブルのそばを
オーナーの方が通りかかったとき

イリーナさんが
声をおかけになりました。

「こんにちは」

「ああ、これはどうも
いらっしゃいませ」

お二人とも、お知り合いのようです。

 

私達も、ご挨拶させていただきます。

「そうですか。横浜から?
遠いところ、よくいらっしゃいました」

 

宮西 豊さん

27年前、ユジノサハリンスクで
日本食レストラン『ふる里』を開業されました。

当時、モスクワの冷蔵庫の性能を
はるかにしのぐ性能の冷蔵庫を
日本から持ち込まれ

徹底した素材の鮮度と調理法への
こだわりによって生み出されるお料理のすばらしさは
遠くモスクワにまで、とどきました。

国を代表する著名人たちが
サハリンを訪れるたびに
『食事をするなら、ここでなければならない』
と、『ふる里』をご指名されるそうです。

また、サハリンの地域振興に尽力され
日本人でありながら
名誉市民勲章を授与された
ロシアで最も有名な日本人
の一人でいらっしゃいます。

魅力あふれる『ユジノサハリンスク』

『サハリン』は、今がベストシーズン

山の上に登れば
『ユジノサハリンスク』の街が一望できるそうです。

夜になれば、街の夜景はすばらしく
反対側を見れば
山々の上に、みごとな星空が広がるそうです。

『サハリン』のこの1年の経済状況は
すこし停滞気味だそうです。

成田空港からは2時間ちょっとの
フライトで来ることができる
最も近い外国でございます。

この、美しい極東都市が
もうすこし人々に知られれば
観光客も増え、経済振興に
つながるのでしょうか?

ガガーリン公園の桜並木

これから、ガガーリン公園に行くことを
お話しすると

宮西さんは、一冊の本をくださいました。
なんと、ガガーリン公園の画集でございます。

ページをめくると
公園の四季折々の美しい写真が
たくさん載っています。

この写真の中には
宮西さんが選ばれたものも
多くあるそうです。

貴重なものを頂きまして
本当にありがとうございます。

ガガーリン公園の中には
桜並木があり、春には桜が満開となり
人々の目を楽しまてくれるそうです。

この桜並木を植樹されたのも
宮西さんでした。

日本から桜の苗を持ち込み
ご苦労の末、今の桜並木を作られました。

公園内の石碑には
宮西さんのお名前が
刻まれているそうです。

ガガーリン公園に行ったら
探してみたいと存じます。

サハリンの人たちにとって、日本人は『身内』

「私は、モスクワに行くことも多いのですが
モスクワの人々は、日本人に対して
敬意をもって接してくれます。
しかし、サハリンの人々は
日本人を『身内』として接してくれます。
朝、道を歩いていると、道の向こうから
『宮西さーん』と、手を振って
声をかけてくれるのです。」

宮西さんは、そうおっしゃいます。

鉄道博物館の、アンドリュー館長も
大変気さくな方で、
私達に、たくさんのことを教えてくださり、
機関車の内部まで、見せてくださいました。

ユジノサハリンスクにきて、
まだ24時間経っておりませんが
すでに、サハリンの人々の優しさを
感じています。

私達も、もっとサハリンのことを
知らなければ、と
つよく思った次第でございます。

宮西 豊さん
貴重なお話しを聴かせていただき
また画集まで頂戴し
本当にありがとうございました。

コメントを残す

*