ロシア

出雲街道から津山城石垣・津山高校を巡る。津山の見どころ

『岡山県』県北の都市『津山』

『津山藩』の城下町の面影を色濃く残し

『出雲街道』の宿場町として発展した

由緒ある美しい街でございます。

『観光列車の旅』の途中

2時間ほど自由時間がございまして

ここ『津山』出身在住の

家内の大学時代の友人と落ち合い

車で案内していただきました。

続きを読む

日本にいながらロシアを身近に-ハリストス正教会のバザー



『横浜市営地下鉄ブルーライン三ツ沢下町駅』より
『あざみ野』方面に向かって左手の坂を登り
歩くこと約10分

閑静な住宅街の一画に
小さな美しい教会が現れます。

『横浜ハリストス正教会』

1980年

ここ『横浜松が丘』の地に建立されて以来

人々が敬虔な祈りを捧げる場所として
人々の信仰の拠り所として
大切にされてきた場所でございます。

11月の晴れ渡る空の下
『横浜ハリストス正教会』のチャリティバザーが開催されましたので

私達夫婦も、ちょっとお邪魔いたしました。

ドーム状の尖塔を持つ白く美しい教会

金髪に青い目の美しい『ロシア』の方々

『ピロシキ』や『ボルシチ』

『ハバロフスク』や『イルクーツク』
『サハリン』を旅した日々が懐かしく思い出されます。

『日本』の『横浜』にいながら
『ロシア』に来たような
嬉しくも不思議な時間でございました。

続きを読む

これぞ旅グルメ。地元スーパーでビールとお惣菜を調達しホテルのお部屋で乾杯

『お食事』は旅行の最も大きな醍醐味のひとつでございますな。

訪れる街のグルメ情報を色々と調べ

1日目はあのお店
2日目はこのレストラン

と、出掛ける前から計画するのは
大変楽しいものでございます。

しかし、実際に旅に出てみますと
朝昼晩と、ご馳走ばかり食べているため

旅の中盤以降は、いつもお腹がいっぱい
ということもございます。

現地の有名レストランを食べ歩く

というのも宜しゅうございますが

ここでひとつ

地元のスーパーマーケットやお店を廻り
お惣菜やビールを買い込んで

ホテルのお部屋で気楽に乾杯

というのも、なかなかよいものでございます。

地元の人々に混じってお買い物をすることで
親しみが湧いてまいりますし
思わぬ美味しいお惣菜に廻り会うこともしばしば

ホテルのお部屋の窓から見える景色や
地元テレビ番組(言葉はわかりませぬが)をつまみにビールとお惣菜をいただき

疲れたら、シャワーを浴びてベッドに横になる

なかなか気楽なものでございます。

続きを読む

シャーマン岩-バイカル湖からアンガラ川への河口に立つ神秘の岩

『バイカル湖』から『アンガラ川』にそそぐ河口の真ん中に

まるで剣先のように突き出た『シャーマン岩』

古くよりこの地に住む人々は
この不思議な岩には

奇跡の力が宿っていると信じておりました。

この岩の上で、ある時は神聖な儀式が行われ

ある時は固い誓いがたてられました。

罪の疑いをかけられたものが
この岩に一晩置かれ

凍死したり溺れたりすることなく朝生きて朝を迎えられれば
無罪になったという言い伝えもございます。

この『シャーマン岩』には、次のようなおとぎ話がございます。

続きを読む

ユジノサハリンスクーホムトヴォ空港から、飛行機でどこへ行けるか?

『サハリン島』の南の空の玄関口
『ユジノサハリンスク・ホムトヴォ空港』

どのような航空会社がこの空港に乗り入れ
どのような国 都市への便が就航しているのか
調べてみました。

『ロシア』国内へは

『モスクワ』
『シベリア』
『極東ロシア』

そして『千島列島』や『カムチャツカ』の街へ

『ロシア』国外へは
『日本』の『成田』
『中国』の『北京』『大連』『ハルピン』

そして『韓国』の『ソウル』への便がございます。

私達夫婦が旅行いたしましたのは
『ユジノサハリンスク』を基点とした
『サハリン』南部の限られたエリアのみでしたが

『ホムトヴォ空港』から飛び立つ飛行機の行き先を調べ
あれこれ想像を膨らませるのも、楽しいものでございます。

続きを読む

まるでメルヘンの街!ハバロフスクのおすすめ観光スポット



『極東ロシア』の都『ハバロフスク』

美しい教会や、可愛らしい建物が軒をつらね
大通りには色とりどりのトロリーバスが走る
まるでメルヘンの街でございます。

『シベリア鉄道で行く8日間の旅』も
いよいよ終盤の7日目

深夜便で『イルクーツク』を発ち
早朝に『ハバロフスク空港』到着

ホテルで仮眠をとり、午後から
『ハバロフスク』を観光いたします。

極東のメルヘン都市の見どころの数々に
ご案内いたしましょう。

続きを読む

シベリア鉄道に乗車する前に現地で買っておくべきもの

いよいよ『シベリア鉄道』に乗り
『ハバロフスク』から『イルクーツク』までの
三日三晩列車の旅が始まります。

『シベリア鉄道』乗車の最終準備といたしまして
食糧調達という作業がございます。

もちろん『日本』からは
カップラーメンやスティックコーヒーを持ち込んでおりますが
新鮮な食材を乗車地で購入しておきたいものでございます。

今日では、『ロシア』でも食品衛生上の規制が厳しくなったようで
以前ほどの駅売りの食品お惣菜も、販売が減ったようでございます。

続きを読む

イルクーツクからバイカル湖にバスで行き湖畔のロッジに宿泊

『イルクーツク』市街より『バイカル湖』
湖畔の街『リストビャンカ』まで
約70キロほどございます。

『リストビャンカ』まで行くには
以下の方法がございます。

①『イルクーツク』市内中心部の『バスターミナル』から
バスに乗ってゆく方法。
②『イルクーツク』市街地から少々離れたところにある
『フェリーターミナル』で『水中翼船』に乗り
『アンガラ川』を登り、『バイカル湖』まで行く方法
③日本の旅行会社で『バイカル湖』を訪れるツアーに
参加する方法。

私達夫婦は③の方法を選択いたしました。
ツアーは『ロシア旅行社』様の『夏のバイカル湖とシベリア鉄道8日間

ベテランの添乗員さんと、現地ガイドさんに案内していただき
とても安心の旅でございます。

ツアー専用観光バスに乗り、大草原の『ウスチオルダ』から
渋滞する夕方の『イルクーツク』市街を抜け
『バイカル湖』湖畔の街『リストビャンカ』の
ロッジに到着したのは、夜の8時30分ごろ

ロッジのご主人のニコライさん
私達をあたたかく迎えてくださいました。

木のぬくもりを感じるダイニングで
楽しみにしておりました
『バイカル湖』名物の『オームリ』を頂きました。

その時の様子を、お話しさせていただきます。

続きを読む

アエロフロートに乗ってみた!設備も機内食もサービスもGOOD!

『ロシア』 のナショナルフラッグキャリア
『アエロフロート』

自国『ロシア』はもとより

『ヨーロッパ』『アジア』と
巨大な航空ネットワークを有しております。

インターネットのレビューを見ますと
『料金は安いがサービスは今ひとつ』
というご意見を目にいたします。

そこで、実際に『アエロフロート』に乗ってみました。

『イルクーツク』から『ハバロフスク』へと向かう国内線でございます。
結論から申し上げれば、『サービスは良好』

でございました。

続きを読む