『JR常磐線』の『大津港駅』
『茨城県最北端』の駅でもあり
『日本の渚百選』『日本の音風景百選』に選ばれた
『五浦海岸』への最寄駅でございます。
この『大津港駅』駅舎が大変特徴的でございます。
明治時代に『日本』の文化芸術を海外に広めた思想家『岡倉天心』が
その思索の場として岸壁の突端に築いた『六角堂』を形どっております。
私も『五浦観光ホテル別館ー大観荘』に一晩お世話になり
ホテルの送迎ワゴン車でこの駅までお送り頂いた際
初めて知って驚いた次第でございます。
この『大津港駅』からは、『五浦海岸』の観光スポットへも
アクセスが容易でございます。

明治時代ー西洋文化が怒涛の如く押し寄せ
入江と断崖絶壁が複雑に連なる海岸線に
『茨城県の温泉』

『愛媛県松山市』の中心に位置する
『日本三大古湯』のひとつとして名高い
『愛媛県』の『八幡浜駅』―『松山駅』間をゆく